2019.11.15
毎日これだけ練習していると、まるで海外へ行って話しているのと同じくらいでは?と思ってしまいます。ただ、毎日発話しても、話し相手がいないのがとても残念です。
2019.11.15
“環境は整っているので、あとは、自分の日常の中にいかに無理なく落とし込んで習慣化するかだと思っています。 レッスンは今までどおり、1時間が短い!もっと会話がしたい!と思う場づくりをしていただけたら充分です。”
2019.11.15
あっという間に終わってしまうので、毎週楽しみでした。
2019.11.15
レッスンは大切な機会でしたが、コーチとのその中でのお話ももっと大切でアドバイスは貴重でした
2019.11.15
グループレッスンは、複数人数いた方がいろんな考え方が学べるし、会話の練習になってよい。
2019.11.15
アンリコーチありがとうございました。厳しくもあり優しくもあり毎週楽しみにしていました。
2019.11.15
“1クルー目で進歩の手ごたえを得て2クルー目を受講したが、エクササイズ継続ができず終了。進歩出来なかったが放棄しなかったのは、各コーチ陣の支えと、 エクササイズをやらなければ確実に力が落ちることを実感したから。3クルー目受講は悩んだが、Chiemiコーチとのフィードバックセッションを受け継続を決意。 後日談で、職場の担当業務が変わり5月に単独で米国出張がほぼ確定。エクササイズを継続できるかかなり不安は残るが前向きに取り組みます。”
2019.11.15
“フィリピン人講師もそれぞれの個性がありますが、日本語がまったくつうじないなかで25分間英語でコミュニケーションが取れたということはモチべエーションのアップにもつながるし 、自信にもなります。素晴らしい機会だと思っています。コミュニケーション能力の向上にもつながると思っています。”
2019.11.15
“フィリピン人講師のレッスンは遅い時間で受けられる人が決まってしまうので、もう少し遅い時間でも受けられる先生が増えるとなおうれしいです。 とても良い先生が何人かいるので、毎回レッスンを受けるのが楽しみでした。”
2019.11.15
以前より基礎に力を入れてくれるレッスンに変わってから、うやむやな部分がクリアになる分、自信もつき間違いを恐れる事が減りました。
© 2016 LOBi Co.,Ltd.